2016年12月17日土曜日

高校生の防災講座

12月9日に【防災カルタ】講座を行いました。

この講座は、お隣の中央高校さんからお話をいただき、
高校生の防災委員の子たちが手作りした防災カルタを使って、
防災について学ぶ、といった内容でした。

当日、高校生が7名、先生1名が来て講座をしてくれました。

中央高校防災委員の生徒さんたち

 
大きなカルタをならべ、高校生が読んでくれた札を取ります!!!

 
このように、“誰が一番速かったか”で毎回取り合い(笑)
なんとか、全員1枚は取れて…(*_*;
1番多かった子は7枚取れました☆


次に、すごろくをやりました。





頭を使う、ちょっと難しいすごろくでしたが、高校生のお兄さん・お姉さんに
教えていただき、楽しんでいました。
ゴールするまでの難易度が高く、ゴールまでたどり着けた子は3グループ中2人!
ゴールできていたい子は悔しかったらしく、「まだやりたい!」と言っていました(*ノωノ)


また、このような交流&学習の機会をつくっていきます。
一緒に、楽しく学びましょう!

中央高校防災委員のみなさま、ありがとうございました!




新栄トワイライト
内田

年賀状づくり

11月30日に行なった【なつかしい遊び】の講座で、
年賀状を作りました。

子どもたちからは、「作るの早いよー!」といった声もありましたが、
作り始めると真剣に絵を書き始めました。

2017年は酉年(とりどし)なので、ニワトリの絵を描く子や
ひよこの絵を描く子、また、定番の富士山と日の出を描く子など
様々でした。
先生が持ってきてくれたイラストの紙を見ながら上手に写す子もいました。




宛名を書くときには、「誰に送ろう~?」「これは、おじいちゃんとおばあちゃんに送ろうかなぁ?」
と、送る相手に迷っている様子でした。

こんなに心のこもった年賀状が送られてきたら嬉しいですよね!!
最近は、年賀状を送らない人も増えてきたようですが、携帯のメールでは伝わらない
温かさが年賀状の良さなのかな~。と感じました。


新栄トワイライト
内田

2016年9月10日土曜日

初!テコンドー!

こんにちは。
新栄小学校トワイライトスクールの内田です。

9月5日(月)にテコンドーの講座を行いました。

私も、子どもたちも初めてのテコンドー!
まずは体操と、準備運動をして、
一列に並んで、パンチ・キックの練習をしました。

 

すでに楽しそう!
先生のマネをしながら進んでいきます。

なんとなーくできたら、
 

ミット打ちをしました。

上手に蹴れたり、力いっぱい蹴ると、とてもいい音がなるので
子どもたちも気合が入り、先生の注意点を聞きながら一生懸命練習ができ、
いい汗をかきました!(^^)!


テコンドーの講座を通して、礼儀や護身術を身につけてくれたらいいな。と思います!!



2016年8月19日金曜日

生まれてきてくれてありがとう

8月8日
 
『生まれてきてくれてありがとう』

様々な学校で誕生学を教えている
牛丸かおり先生にお越しいただき、講座を行っていただきました。
 
 
 


 先生が実物大くらいの種や、ごまなどサンプルを用意してくれ、自分ができた時どのくらい小さかったのか、1週間後、2週間後にはどのくらいの大きさだったのかを学びました。
 
 
 

 さらに大きくなると、、、
 
お母さんのお腹の大きさも一緒に本で教えてくれました。
 
 
 その他にも、赤ちゃんがどうやってお母さんのお腹から出てくるのか。
骨盤の模型と赤ちゃんの人形で見せてくれました。
 
 
生まれるときに、お母さんとみんなが頑張ったから今のみんながいるんだよ!
と先生はおっしゃっていました。

 5年生の男の子は、妊娠・出産について、学校で教わったことを発表してくれました。
先生の話を少し照れくさそうに聞いている子もいました。




















最後に動画を。
 
出産の様子や、その家族の話が流れ、
とても感動する内容でした!!

この講座を通して、周りの人や友達にやさしくなり、
自分を大切にできる子になってほしいなと感じました。
 
親子で聞ける内容のものもあるようなので、
保護者と一緒に受けられる日を設けれたらいいなと思いました!!




ダンボールハウスづくり

8月5日にダンボールハウス作りをしました!

近くのお店にお願いし、大量のダンボールをいただきました。


それを使って…

いくつかのグループに分かれ、おうち作り!








高学年グループは、大きくて仕掛けのあるおうち

女子グループは、きれいに可愛くデコレーションしたおうち

1人用がいい子は各々が自由に(^^♪

カッターナイフやハサミ、ガムテープを考えて使い、
それぞれオリジナルの家ができていました。



その後、



家をつくるより、壊すほうが楽しんでいるように見えたのは私だけでしょうか?(笑)

みんなでしっかり片づけまでできました。




大量のゴミはAPさんが片づけてくれ、大助かり。
ありがとうございました。



 
 

遠足

8月2日に東山動物園へ遠足へ行ってきました。
指導者・APさん・子どもたち、総勢20名!
千種駅から地下鉄に乗り、動物園まで行きました。


まずはサイをみて、

 
 

 
 

 
 
 




ゾウの鳴き声を聞いて見たり、ゾウの肌も見本を触ってみたり 
 

 
ゾウの親子も見れました(^^)
 
 
 シロクマは暑さでぐったり(笑)
 

 
コアラもいたよ!  
 




































途中、どしゃぶりになり大変でしたが、
なんとかイケメンゴリラも見れて大満足!(^^)!

暑い中、いっぱい歩き回って疲れたけど、
みんな楽しそうでした!




みんなで水遊び

こんにちは。
新栄小トワイライトの内田です。

7・8月にトワイライトで水遊びをして遊びました。

 
 
 
 
 

着替え必須の水遊び!!
家から水鉄砲を持参したり、水風船を投げたり
全身びしょびしょになって楽しんでいました!

また、来年やろうね!


2016年7月2日土曜日

バスボムづくり講座

こんにちは。
新栄小トワイライトの内田です。
 
6月25日(土)は学芸会でしたね。
トワイライトで練習をしている子もいましたが、セリフもしっかりと覚え
大きな声で言えていましたね!
高学年になればなるほどセリフも増え、演技力も高く感じました。
トワイライトでは見られない子どもたちの一面を見ることができ、感動しました(^^)



 
午後、トワイライトでは【バスボムづくり】の講座があり、申し込みをした子が参加をしました。
初めて来ていただく先生でしたが、「どんなのができるの~?」
「どーやって作るの~?」などと先生に質問攻め。
 
先生方は丁寧に作り方を教えてくださいました。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
☆何を作るのか
☆作り方の注意点
☆使い方
など、ポイントを教えてもらいながら作っていきました。
 
大事なポイントは、粉に液を入れるとき1滴ずつ入れ、混ぜたらまた1滴入れ…
を繰り返し、粉を固めていくという事。
 
みんな慎重に、先生に確認しながら作っていました。


今回はオレンジの香りをつけました。


 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


















くま・ハート・星の中で好きな型にはめ型取り。
また、バスボムの中にはカプセルに入ったスポンジを入れ、
バスボムが溶けたときに出てくる仕組み!!

最後はラッピングをして完成!

多少苦戦した子もいましたが、全員が納得のいくいいものを作れたようでよかったです!!

また、アロマを使った講座があります。
お楽しみに!!


















2016年6月11日土曜日

環境デーなごやの活動

こんにちは。
新栄小トワイライトの内田です。

6月6日(月)に環境デーなごやの活動をしてきました。

土曜日や長期休みに、遊びに行くことのある新栄公園の清掃です。
いつのお菓子のゴミやたばこの吸い殻が捨てられているのが気になっていました。


1~5年生24名、APさん2名、指導者1名でゴミ拾いを行いました。
 


一生懸命ゴミを探し、APさんが持っている袋へ入れていきました。
缶・ペットボトル、お菓子やアイスのゴミ、水風船のゴミなど
あらゆるものがポイ捨てされていました。

めんどくさがる子もいましたが、ごみ拾いの大変さを知り、
みんながゴミをゴミ箱へ捨てれば大変な思いをしなくていいことを
理解してくれればいいなと感じました。


がんばったご褒美に…


ちょっとだけ遊んで帰りました(^^)

















2016年5月17日火曜日

新しい講座

こんにちは。
新栄トワイライトスクールの内田です。

5月に入ってからの新しい講座の紹介をします。

まず、韓国語講座です。
この日は1年生だけが講座に参加しました。
最初なので、挨拶についての勉強です。

☆アニョンハセヨ(こんにちは)
☆チョヌン○○○○イムニダ(私は○○○○です)


















声に出して練習したり、初めてハングル文字を書いてみたり。ひらがなを習いたての1年生なので、ハングルは少し難しかったようです。
中には、「こんにちは、私は○○○○です。」と韓国語で完璧に自己紹介ができるようになった子もいました。
これからも楽しく学んでいきましょう!




2つ目は工作の講座です。
アルバムに使うようなフィルムに魚やリボン形に切り取った紙を貼り、
先生が型抜いてきてくれた猫やカニで飾り付けをしました。















1回目ということで、先生も簡単に可愛く作れるものを
考えて準備してきてくださいました。
簡単とはいえ、それぞれの個性が出る作品になっていました(^^)
次回何を作るか、楽しみですね!






3つ目は音楽を楽しもうの講座です。
大学生のサークル【ひなたぼっこ】に来ていただき、“アカペラ”を披露していただきました。


















初めて聞く歌声にくぎづけ!!
集中して聞いたり、大学生のことが気になったりと
興味を持って聞いている様子でした。


















数曲聞かせてもらったあと、質問タイム!
「ボイスパーカッションはどうやってやるの?」や
「なんでそんなにノリノリなの?」
「名前教えて!」

など本当にいろいろな質問をしていました。
名前はニックネームを教えてもらおうとしたら
子どもたちが勝手にあだ名をつけだし、
結局そのあだ名で呼ばれることになってしまった大学生。
そんなことも笑顔で対応してくれ、子どもたちは楽しそうでした。

ラストの曲!
ドラえもんの歌をみんなで一緒に歌いました(^^)/



















そして、そして…

最後には外で鬼ごっこをして遊んでもらい、とっても楽しい
ひと時を過ごすことができました!
















ひなたぼっこのみなさま、ありがとうございました!!
また来てくださいね(^^)/