2018年1月27日土曜日

ありがとうの会

 
こんにちは!
新栄トワイライトの加藤です。
 
1月18日(木)は、「ありがとうの会」をしました!
いつもお世話になっている女性会と民生委員会の方をお招きして、プレゼントを渡したり、一緒に遊んだりしました。
 
 
初めに、お名前を聞いて、名札を作ってお渡ししました。
代表の子3人が、司会と挨拶をしてくれました。
 
前日に、折り紙で作ったお守りもプレゼントしました。
 
 
次に、昔の遊びで一緒に遊びました。
お手玉、百人一首、けん玉、折り紙などで遊びました。
 
「お手玉3個できるなんて、すごい!」と、子どもの声。
 
 
また、「茶の湯」講座の先生と、おもてなしもしました。
お茶菓子とお抹茶をお出ししました。
 
最後に、おわりの会をしました。
 
8人のお客さまと楽しい時間を過ごすことができて、とても楽しく穏やかな一日でした。
子どもたちは、挨拶やプレゼント作りなど様々な場面で活躍してくれました!
 
これからも、地域の方に遊びに来ていただけるような、明るいトワイライトを目指したいと思います。
また、いろいろな会を子どもたちと企画していきます!
 
 
 
新栄トワイ  加藤
 
 
 
 
 

2018年1月13日土曜日

モンスタークエスト

明けましておめでとうございます!
新栄小学校トワイライトスクールの加藤です。
 
 
1月4・5日は、久しぶりにモンスタークエストの講座があり、みんなで盛り上がりました♪
 
まずは、みんなで問題を解いて、分からない問題(モンスター)を見つけます!
 
次に、モンスターを倒します。
手ごわいモンスターは、仲間と相談して倒していました!
2年生がぐっとお兄さん・お姉さんに見えます。
 
倒したら、みんなで「冒険の書」にシールを貼ります。
 
最後に、沢山倒して、モンスタークエスト専用マネー「マナビー」をゲットします。
みんな「マナビー」で好きなものを買っていました。

 
進んで学び合うみんなの姿は、とても頼もしかったです。
みんなとても楽しそうでした!
 
モンクエは、また長期休み期間にやる予定です!お楽しみに♪
 
 
新栄トワイ 加藤

2017年12月22日金曜日

クリスマス会

こんにちは!新栄トワイの加藤です。
いよいよ今日から冬休みですね。
 
冬休みの楽しみと言えば、クリスマス!
 
12月15日(金)に、トワイでも一足早くクリスマス会をしました。
 
 
まずは、窓やドアに飾り付けです。

 
クリスマスツリーに飾り付けもしました。
 
 
折り紙が得意な男の子が、折り紙の飾りも作って飾ってくれました。
 ドラゴンだそうです!かっこいい!
 
次は、おかしのプレゼントをもらいました!
 
それからジュースで乾杯したら、クリスマスの紙芝居です。

 
最後は、くじ引きで大いに盛り上がりました♪

 
楽しそうな笑顔がたくさん見られた1日でした。
用意してくださった先生方、ご融資をいただいた民生委員会の皆様、ありがとうございました!
 
 
 
新栄小トワイライト 加藤
 

2017年12月9日土曜日

中央高校 防災委員会さんが来てくれました!

こんにちは!新栄トワイライトの加藤です。
 
 
昨日は、「防災について知ろう!」の講座でした。
 
中央高校の防災委員会の生徒さんが9名来てくださいました!
 
 
 
今日は、災害時に役立つ「新聞紙スリッパ」や「新聞紙コップ」の作り方を教わりました♪
 
 
 
できた「新聞スリッパ」を履いてみました♪
 
 
でこぼこの道を「新聞スリッパ」で歩いたり、はだしで歩いたりしました。
 
「スリッパのが痛くない!」と子どもの声。

 
余った時間に、外遊びも一緒にしました。
 
 
防災委員会の方に会うのは6月ぶりでしたが、お兄さんたちの名前を覚えている子もいました!
これからも、仲良くしていけると良いなと思っています。
 
中央高校 防災委員会の皆さん、ありがとうございました!
 
 
 
新栄トワイ 加藤

2017年11月29日水曜日

年賀状を書きました!

こんにちは!新栄トワイライトの加藤です。
 
 
今日は、「なつかしい遊び」の講座で、年賀状を書きました。
 
 
今年の干支である犬の絵を、見本の絵を見ながら描いています。
 
 
完成した年賀状は、その子らしさが出ていて、どれも素敵でした!
子どもたちは、渡すのを想像してとても楽しそうな顔をしていました。
 
 
 
 
新栄トワイライト 加藤

2017年11月15日水曜日

中京大学和楽部さんに演奏してもらいました♪

こんにちは!新栄トワイライトの加藤です。
 
11月8日(水)は、「和楽(わがく)」の講座がありました。
 
 
中京大学の和楽部の学生さんが11人も来てくださり、三味線と尺八を演奏してくれました!
 
 
 
「ふるさと」や「夕やけこやけ」の演奏に合わせて、みんなで歌いました♪
 
 
楽器の説明もしていただきました!
 
「日本の楽器は、だんだん演奏する人が減っているけど、みんなに良さを知ってほしいな!」と、和楽部の部長さんが話してくれました。
 
中京大学和楽部の皆さん、ありがとうございました!
 
 
 
 
新栄トワイライト 加藤

2017年10月30日月曜日

ドッジボール大会

こんにちは!新栄小学校トワイライトの加藤です。
 
10月は、中区のトワイライトスクールで集まって、スポーツ交流会がありました!
 
種目は・・・
 
 
ドッジボール!
 
 
まずは整列して、ルール説明を聞きます。
 
新栄トワイの子たち、とてもきれいに並んでいました。
 
 
次に、それぞれのチームに分かれて、メンバーの顔を覚えます。
 
 
 
そして、笛が鳴ったら、いよいよゲーム開始!
 
 
 
総当たり戦で、外野の人数を合計して競いました。
 
 
 
結果は・・・
声を掛け合いながらプレイしていたAチームが優勝しました!
 
 
 最後は、協力してゼッケンを片づけてくれました。
 
 
どのチームでも、他の小学校の子に進んで話しかける新栄トワイの子たちに、感心した一日でした。
 
 
 
新栄小トワイ 加藤